アルドールについて
よくある質問
アルドールテニスステージについての疑問にお答えいたします。
アルドールについて
テニスはもちろん、テニスの後も大人も子供もワイワイ楽しめる場所です。マニュアルに縛られることなく、一人ひとりのお客さまにテニスを好きになってもらえるようレッスンをするテニススクールです。情熱あふれるコーチがテニスの楽しさ、また専門的な技術、熱意をお伝えしております。
全く心配ございません。経験あるスタッフが、お客様一人ひとりの適性・能力にあわせ優しく丁寧に一から手ほどきいたします。初心者の方向けのクラスもございます。ラケットの握り方から、きちんと指導させていただきます。
雨風を屋根と外壁が遮断しますので、天候に関係なくテニスを楽しむことができます。雨の日も安心してお越しください。
託児は行っておりません。
平日(月〜金)の午前中に託児を行っております。
ラケット・シューズ共にレンタルがございます。フロントにお申し付けください。体験レッスン受講の方はシューズ、ラケットのレンタルは無料です。
施設について
カーペットコートで3面+ミニコート1面です。
砂入り人工芝コート3面です。
砂入り人工芝コート4面です。
砂入り人工芝コート2面です。
イオンモール幕張新都心 アクティブモール隣接駐車場をご利用ください。
立体駐車場 1461台/平面駐車場 62台、合計 1523台の駐車場を完備しております。
42台分ご用意しております。
隣接の店舗分と合わせて95台分をご用意しております。
40台分ご用意しております。
32台分ご用意しております。
更衣室、シャワー室がございますので、レッスン後にぜひご利用下さい。
タイムテーブル上の空いている時間にレンタルコートをご利用いただけます。ご利用時間・料金等については、各校へお問い合わせ下さい。
・1~6歳(未就学児)までのお子様を1レッスンの間、合計4名様(※)までお預かりしております。
・託児のご利用可能時間は、平日1限・2限の時間帯になります。
・託児登録時に託児利用規約の書類に署名が必要となります。
※新型コロナウイルス感染予防対策のため、当面は1家族様のみのご利用とさせていただいています。
※幕張新都心校、おゆみ野校、市原校、北松戸校では託児を行っておりません。
ご見学や体験レッスンについて
もちろんできます。フロントスタッフが更衣室やコートなど施設をご案内し、丁寧に説明させていただきます。体験レッスンも行っておりますのでぜひご利用ください。
特にございません。お気軽にお越しくださいませ。
ラケット、シューズ、お飲み物、シャワーを浴びる方はお着替え、タオルをお持ちください。服装は動きやすい服装がよいと思います。ラケットとシューズは無料レンタルもございますのでご利用ください。
実際のクラスに入っていただき、担当コーチのレッスンを体験していただくのはもちろん、クラスに在籍している会員様と触れ合い、雰囲気を体感していただけます。
ご入会について
Tel:043-301-4001
Tel:043-300-2151
Tel:0436-37-5541
Tel:047-330-2177
Tel:04-7137-1212
引落し希望の金融機関口座のキャッシュカード、2か月分の受講料と入会諸費用を現金でご用意ください。
お一人でも安心してご入会ください。担当コーチがクラス内の会員皆様と触れ合えるようにペア組など工夫しておりますので、必ずすぐに居場所ができます。ぜひ一度レッスンを体験してみてください。
ご紹介キャンペーンの実施時期・特典のご用意など校毎に状況が異なりますので、詳細は直接各校にお問い合わせください。
お手続きは20分前後で完了いたします。
お客様の在籍するクラス・時間をお決めいただいた後、申込書をご記入いただき、スクールの規約をご説明いたします。その際2ヵ月分の受講料と諸費用をお支払いいただき、正式に入会手続きが完了となります。
月の途中からの入会も受け付けております。途中からの入会の場合は、過ぎてしまったレッスン日程分は同じ日程数を振替レッスンとしてチケットを発行させていただきます。その際も通常の入会と同様にご入会の月と翌月の分(2ヵ月分)の受講料を頂きます。
各校により異なります。テニスを初めて経験されるお子様向けのクラスから、年齢やスキル別に細かいレベル分けでレッスンをご用意しております。
現在70歳代の会員の方もいらっしゃいます。会員様個人の体調を見ながらレッスンを行っておりますので、ご心配要りません。まずは、体験レッスンを受けていただくのが一番だと思います。
通常は入会金4,400円、初回登録料2,200円、年間事務手数料3,300円の合計9,900円(税込)がかかります。 キャンペーンなどにより特別価格となることもございますので、詳しくは当サイト内各校の「最新のチラシ」をご覧ください
料金やレッスンについて
回数は1期3ヶ月、週1回12週となります。レッスン時間は一般のクラスは基本的に1時間25分です。専門クラス、ジュニアクラスは、クラスによりレッスン時間が異なります。詳細は当サイト内各校の「レッスン紹介・料金」ページをご覧いただくか、各校フロントまでお問い合わせください。
各校により異なります。当サイト内各校の「レッスン紹介・料金」ページをご覧いただくか、各校フロントまでお問い合わせください。
お電話かフロントにてお客様のテニス経験などをお伺いし、適切な受講クラスをご提案いたします。それをもとに御都合にあったお時間とレベルで体験レッスンを受けていただき、レッスン終了後にコーチよりレベル判定をさせていただきます。
性格やレッスンスタイル、プレースタイルの異なる、様々なコーチが皆様をお待ちしております。どのコーチも情熱(アルドール)のもとに、楽しく、時に厳しく、いつも丁寧に指導し皆様とテニスをしていきます。
「サービスエース」というレッスン予約用のウェブサイトに、パソコン・スマートフォンなどの端末からアクセスしていただき手続きしていただくか、フロントまでお電話でご連絡ください。1限受講の方はレッスン開始10分前まで(※)に、それ以降のレッスンでは開始1時間前までに手続きを完了していただけない場合は出席扱いとさせていただきます。
※おゆみ野校日曜日2限受講の方も、レッスン開始10分前までのお手続きを承ります。
当期の受講期間中は正式な手続きをしていただければ何回でも取れます。ただし、同時振替予約可能回数については各校により異なりますので、詳しくは各校にお問い合わせください。
ガットや各種小物などをスクール内ショップにて取り扱っております。ガット張替えも行っておりますのでご利用ください。ラケットやシューズなどはご注文にて承っております。
各種メーカーの試打ラケットを取り揃えております。コーチまたはフロントにお申し付けください。
日本テニス協会推進のプレイ&ステイにのっとり、スポンジボール・レッドボール・オレンジボール・グリーンボール・レギュラーボールと、さまざまなボールを用途別に使用しております。
入会時は2ヵ月分の受講料を頂きますが、以降は月々の分納制で毎月27日に口座からの引き落としになります。
クラス変更・休会手続きについて
期毎に変更していただけます。手続き期間等は各校にお問い合わせください。
期の途中での休会はできません。次期を受講されないお客様は、必ず当期の休会締切日までに休会届をご提出ください。