まずは体験レッスン!
アルドール市原校に
来てください
皆様にぴったりのクラスでテニスを始めていただくために
「体験レッスン」のご受講をお勧めしています。
まずはアルドール市原校にお電話ください。
WEBからお申し込みのお客様には、後日スタッフよりご連絡させていただきます。
ブログ
こんにちは!
コーチの坂井です。
先日、木曜日の「ゆうゆう中級」クラスを担当していた時のこと。
おしゃべりして、ストロークラリーして、おしゃべりして。
「ストロークはラリーでやったので、ボレーは球出ししましょう!」
とボレーの球出しを始めました。
坂「ラケットはコンパクトにー!」
坂「お一人6球で交代ですー!」
視界の端に木の枝。
坂「ナイスショットでー……?」
コートに木の枝って何よ。
あんなところ(ネットポストの横)に木の枝落ちてた……?
しかも結構大きいけど。
よく見てみると……
一本の長いにょろにょろ動く茶色い木の枝……?
……これは枝じゃない!ヘビだっ!!!
めっちゃ舌をチロチロしてる!!!
にょろにょろしながらネットに絡まり……
絡まるのに飽きたのかそのまま球出ししている坂井の方へ向かってくるヘビ。
坂「幸野さぁーん!!」
坂「助けてー!!」(隣でレッスンしている幸野コーチにヘルプ申請)
幸「はい、では一つローテーションしましょう!」
坂「無視ですかー!!?」
気付かない幸野さん!!
仕方ない。
事務所の窓が開いていたのでそこに向かって……
坂「宮﨑さぁーん!!」
坂「助けてー!!」(事務所にいた宮﨑コーチにヘルプ申請)
(数秒後)
宮「どうしましたー!?!?」
坂「ミヤ、これ!ヘビ!!」
宮「うわ!でかい!!」
事務所へ走って戻る宮﨑コーチ。
ほうきと2Lペットボトルを持って戻る宮﨑コーチ。
え?ペットボトルに入れる感じ?
………それは無理じゃね?!
となって結局、砂利道の奥の林へ誘導することに。
幸「なんだか楽しそうだねぇ」
毒がなければ掴みにいってもよかったのですがちょっと怖い。
市原校はカメやカニ、カモ、ネコ、ツバメ、色々出ましたがヘビは初。
1.5メートル級のヘビはちょっと焦ります。
でもさすが、ゆうゆうクラスのベテラン陣は
「これはアオダイショウだよ。」
「毒ないから大丈夫。」
「騒ぎすぎだよー(笑)。」
といつも通りの落ち着き具合。
毒がないとはいえさすがにヘビは焦ります。
野生に帰ってくれてよかった……。
一件落着のようですが
砂利道横の林にはヘビがいることが分かりましたので
ジュニアの子たちは砂利走するときに気をつけて!!
見つけてもいたずらしないように!!!!
それでは!
まずは体験レッスン!
アルドール市原校に
来てください
皆様にぴったりのクラスでテニスを始めていただくために
「体験レッスン」のご受講をお勧めしています。
まずはアルドール市原校にお電話ください。
WEBからお申し込みのお客様には、後日スタッフよりご連絡させていただきます。