まずは体験レッスン!
アルドール市原校に
来てください
皆様にぴったりのクラスでテニスを始めていただくために
「体験レッスン」のご受講をお勧めしています。
テニスが初めての方にもコーチが丁寧にお教えしますのでご安心ください。
ラケット・シューズは無料でお貸しいたします。
ブログ
こんにちは!坂井です。
タイトルのことわざは初耳でした。
「2月3日は何の日?」
池田「え…?普通の平日じゃないですか?」
泉澤「何かありましたっけ?」
照井「春分の日だ!(ある意味惜しい)」
大杉&小越「節分ですよね。」
節分って、そんなにマイナーなイベントだっけ!?
節分は20代の若者にはヒットしないのか……。
マメまいたり、歳の数マメ食べたり
鬼が「うぉーっ」って出てきて子どもが泣いたり……。
小さい頃、住んでいたマンションで
同じ階の一室の玄関先に、イワシの頭と柊が飾られていたのをよく覚えています。
「なんでこのいえ、さかなのあたまがあるのかな……」
ちょっと怖かった思い出です。
今年の2月3日は出勤日だったので
近くのセブンイレブンで恵方巻きを買いました。
毎年恵方巻きは食べるのですが
方角を向かないで食べてしまったり
途中で「うまっ!」とリアクションしてしまったり
「恵方を向いて黙って食べる」が達成できず……。
今年はしっかりやり遂げよう。と思い
ガットを張っている照井コーチを横目に黙食。
ところが、あと一口…というところで電話が……。
「お疲れ様です。坂井です。」
また今年も恵方巻きは達成ならず。
でも、いつも通りなら悪くはならないでしょう!
それでは!
まずは体験レッスン!
アルドール市原校に
来てください
皆様にぴったりのクラスでテニスを始めていただくために
「体験レッスン」のご受講をお勧めしています。
テニスが初めての方にもコーチが丁寧にお教えしますのでご安心ください。
ラケット・シューズは無料でお貸しいたします。