ブログ
アルドール北松戸校のスタッフブログです。
大切に育てています。【フロント須藤】
皆様こんにちは!
暑くてもなるべく我慢していたのですが、寝苦しくて仕方がないのでついにエアコン解禁しました、フロントの須藤です。
以前、豆苗を育てているという内容の記事をUPした際にはお客様より、
『うちも育ててるよ~!』
『豆苗、いつも捨てていたので、今度育ててみます!』
など、お声をかけていただきました。有難うございます。
部屋に緑があると、それだけで和みますよね。
というわけで、2ヵ月前くらいから新たに育て始めたこの子をご紹介します!
そう、ガジュマルです!
(*^▽^*)
幹が肉厚でとっても可愛いですよね。
ガジュマルは、沖縄から屋久島にかけて自生している樹木です。
「多幸の木」と呼ばれており、キジムナーという精霊が宿るとも言われています。
沖縄も、こういった逸話も大好きな私は、
観葉植物で最初に育てるのはガジュマルにしよう! と決めていました。
購入した時はもう少し小さい鉢だったのですが、
ガジュマルが窮屈そうだったので大きい鉢に植え替えました。
新芽が出てくる度に成長を実感して、とても嬉しくなります。
もっともっと大きく育ちますように。
いつか、庭に地植えをしてあげるのが夢です!
そして、最後に最近私がハマっているものをご紹介します。
それは……
馬肉です!
高タンパク・低脂肪・鉄分もたっぷりで女性に嬉しいお肉ですね。
最近はカルビで胃もたれするので(笑)、あっさりと食べられる馬肉が好きです。
定番の馬刺しももちろん美味しいですが、ユッケや、少し炙ったお肉も美味ですよ!
生肉が大丈夫な方であれば、是非とも召し上がって頂きたいです。
ブログを書いていたらまた食べたくなってきました(笑)。
それでは、また!